スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2007の投稿を表示しています

グリーン・ソーメン

野菜のかけらが冷蔵庫にゴロゴロ。こういう時は、冷やしそうめんのトッピング・・・ ゴーヤ  シャキシャキニガニガ オクラ  ねばねば さやいんげん  コリコリ 大葉  薬味しそしそ 錦糸卵  箸休め イエローからダークグリーンのグラデーションになったので、グリーン・ソーメン。

ラズベリーパンナコッタ 桃のシャーベット

#ラズベリーパンナコッタ 生クリーム(1カップ)にさとうきびの砂糖(大さじ1)を温め、粉ゼラチン(小さじ1)を溶かし、バニラエッセンスを少々、型に入れて冷蔵庫で冷やし固める。 ラズベリーのコンフィチュールをつくる。 ホウロウ鍋にラズベリー、レモン汁、キルシュ酒、さとうきびの砂糖、りんごの発泡酒(シードル)を加えて煮立たせる。 ラズベリーの酸味が効いて、パンナコッタとの相性◎ #桃のシャーベット 桃半分がひたひたになるくらいの水に、さとうきびの砂糖を加えてシロップをつくる。レモン汁を加える。桃の半分をいれてしばらくしたら冷凍庫に入れて冷やし固める。 桃のシャリシャリ感が、いつもの桃とちがう食感でクールダウン。甘味の多い熟した桃ほど◎

ブラックオリーブ 冷やしそうめん

冷やしそうめんのトッピング・・・ 本日は、錦糸卵、貝われ大根、桜えび、それからブラックオリーブのスライス!  初めて、ブラックオリーブをのせてみたけれど、なかなかいけました。 昨日お店で食べた、オリーブまるごとパイ生地に包んで揚げたものもおつまみに◎

胡麻豆腐

小鍋に、豆乳(2カップ)にさとうきびの砂糖(大さじ1)練り胡麻(大さじ3)を加えて温める。 沸騰しないように全体がなじんだら、粉ゼラチン(小さじ3)を加え、型に入れて冷蔵庫で冷やし固める。 にがりを使った胡麻豆腐は、こんど試してみよぉ/ 練り胡麻は、白でも黒でもOK。わさびとの相性◎ 醤油よりも、めんつゆでいただくのが一番。

ゴーヤ スパイスカレー

カレーのレシピは千差万別、本やブログいろいろ調べてみておいしそうないいとこどりをして、あとはメインのゴーヤを加えました。 たまねぎを飴色になるまで炒めると本格的な味になりそう。隠し味に、ビターチョコを少し加えると深みが出ると聞いたことがあったので、カカオ86%板チョコを使用。  ----- 材 料 ------- にんにく、しょうが、たまねぎ 1/2個、牛肉、ゴーヤ 1/2本、さやいんげん 3本、茄子 1本、トマト 1個 クミン、シナモン、カルダモン、ターメリック、ガラムマサラ カカオ86%板チョコ ひとかけら、ローリエの葉、赤ワイン、グレープシードオイル 塩こしょう パセリ  ---------------------- 鍋にオイルを熱し、しょうが(みじん切り)たまねぎ(みじん切り)を弱火で炒める。飴色になったら、クミンパウダー(大さじ1)を加える。香りがたってきたら、シナモン、カルダモン、ターメリックをふりかけ、水(1カップ)とローリエの葉(1枚)をちぎってしばらく煮立たせる。☆ここからは色々アレンジして、あまった野菜のかけらなどを加えていきます。 別鍋でお湯を沸騰させ、さやいんげん、スライスして塩水につけて下ごしらえしたゴーヤをさっと茹で、その間にトマトを熱湯にくぐらせる。フライパンにオイルを熱し、にんにく(スライス)が色づいてカリカリになったら取り出し、黒こしょうと塩、赤ワインにつけて下ごしらえした牛肉を並べて、こんがり焼き色がついたら取り出し、続いて茄子も炒める。 湯むきしたトマト、焦げ目のついた牛肉、茄子を加え煮立たせる。 仕上げにビターチョコをひとかけらと、塩こしょう、ガラムマサラで整える。 ごはんにカレーをかけ、茹でたさやいんげんとゴーヤ、カリカリのにんにく、パセリを散らしてできあがり。   *  *  * お味は?ハードな大人カレーという感じ。微妙です。カカオも効いてますね。ゴーヤの苦みも。二度と同じ味にはならないかも。 もっとマイルドにするなら、トマトを増やしてクリームを少し加えたら優しい味になりそうです。

柏餅

こどもの頃の夏休み、祖父母の家といえば、スイカ、桃、そうめん、柏餅・・・。食べ物の記憶、慣れ親しんだ味というものは忘れられないものなんだな。 今回、初めて母が柏餅づくりに挑戦。そして、私は、自慢のパスタ料理を両親にふるまいました。 両親にとってはイタリアンはやはりなんかちょっと異国、「うるるん※みたい」って・・・。いやそりゃそうだけどさ、ふたりの食生活は、和食中心で、健康に気をつかうようになってから玄米だもんね、感想は?「美味しかったけど、もうしばらくいい」と、ぽろり。 嗜好の変化であきらかに味覚がかわってきたけれど、慣れ親しんだ味は忘れられないもので、また育った環境によって違うのも面白いな。 京都在住のsesenta&cincoさんの異国情緒あふれるレシピブログは必見デス。 ◎ばーさんがじーさんに作る食卓  http://sesenta.exblog.jp/ ※うるるん=世界ウルルン滞在記(ゲストが様々な国でホームステイをして色々な体験をするTV番組)

夏休みフォカッチャ

初めてのフォカッチャつくり。パンつくりの先輩 ykさんにドライ・イーストをおねだりして、レシピも伝授。これってフォカッチャ?という出来上がりになりましたが、初めてにしては、まずまずのできばえ。仕込みに半日くらいかかってしまいました。 今回のトッピングは、ブラックオリーブと、ローズマリー。 ローズマリーの香りが、焼き上がりとともに立ちのぼって、とても落ち着いた気持ちにさせてくれます。

青リンゴとサーモンの貝殻パスタ

フライパンにオリーブオイルとにんにく(1片)をいれて熱し、たまねぎ(スライス・1/4個)を加える。 しばらくして、ムニエル用のサーモンを半切れ入れる。サーモンに火が通ってきたら、青リンゴ(1センチ角・1/4個)を加える。グラナパダーノ(大さじ1)をふりかけ、生クリームを少しずつ加えながら、なじませる。 茹でたコンキリエに絡めてできあがり。パセリを散らす。 仕上げに、ピンクソルトをふりかける。 ヒマラヤ岩塩のピンクソルトの固まりは、カメラマンさんよりいただいたもの。 名前のとおり岩なので、見た目パワーストーンのローズクォーツみたい。おろし金で削って料理にかけるのは、お店でもパフォーマンスのひとつになっているようです。 今回は、りんごの発泡酒(辛口)シードルと合わせてみました。りんごの芯をかじったような、苦みと渋みがほのかに感じられます。  - Cidre Val de Rance Cru Breton Brut    シードル ヴァル・ド・ランス クリュ ブルトン ブリュット

ゴールデンキュウイとバナナの白ワイン スムージー

ゴールデンキュウイ1個とバナナ1本はサイコロ状にカットして、冷凍庫にいれて1時間くらい冷やし固めておく。 牛乳50ccと白ワイン50ccと合わせてミキサーでガー バニラアイスなど添えて。 今回白ワインは、ソアヴェを使いました。白ワインをミキサーにかけたのは初めてだけど、それぞれの分量を変えて試作を繰り返したらもっと美味しくなりそう。 生のマスカットとモスカートの白ワインをミキサーにかけたらどんな味なんだろう。 ベリー系の果実とあわせて赤ワインとクラッシュアイスでミキサーにかけてもよさそう。

キャラメルバナナ ワンプレートランチ_12

忙しい朝は、そのまんまバナナ1本ですますこともあるけれど、週末なのでゆっくりキャラメル煮にしてみました。 #キャラメルバナナ 鍋にバターとさとうきびの砂糖orグラニュー糖を入れて、キャラメル色になるまで煮詰める。バナナの輪切りをいれて絡める。 トーストしたパンに、マスカルポーネと添えてできあがり。シナモンをふりかける。 #じゃがいもとズッキーニのアンチョビ炒め 鍋にオリーブオイルを熱し、じゃがいもと、ズッキーニを入れて焦げつかないように少し水を入れ蓋をして8分くらい蒸す。できあがりの1分まえにアスパラガスを入れる。アンチョビ・ペーストと塩こしょうで整えてできあがり。 #バルサミコ酢 ベビーリーフ #カプチーノ ◎平野由希子さんの「ル・クルーゼ」だから、おいしい料理」  amazon