
熱したフライパンにグレープシードオイルに、にんにくひとかけを入れ、しばらくして砕いたクルミを5粒くらい入れる。
その間にペンネを茹で、茹で上がる1分くらい前にアスパラガスを投入。フライパンに牛乳とリコッタチーズを加える。
茹で上がったペンネとアスパラを絡め、塩こしょうで整えてできあがり。
全粒粉ペンネの独特の風味にクルミが合わさって、香ばしい感じと、リコッタチーズのほのかな甘さと酸味で、暑苦しく感じませんでした。
今回ワインは、イタリア ヴェネト州のソアヴェと合わせてみました。気持ちのよい風が吹いてきそうな、週末の午前中・・・ぷふぁ〜。
午後は、スターバックスのコーヒーセミナーでエスプレッソマシーンを用いて、本格的にラテ、カプチーノのつくり方を学びます。
めざせバリスタ!!というか、おいしいエスプレッソ入れたいな。
◎ソアヴェ(白ワイン) wikipedia
◎リコッタチーズ wikipedia
◎スターバックス コーヒーセミナー http://www.starbucks.co.jp